- ホーム > >
- ZW3D 2013をご紹介いたします。
ZW3D 2013をご紹介いたします。
誰でも使える!低価格/高機能3次元CADの決定版!
AECやMCAD業界へ2Dや3D CAD/CAMソリューションを提供しているZWCAD Software社のリリース予定であるCAD/CAMソリューションダイレクトトランスレータ標準搭載「ZW3D 2013」の一部をご紹介いたします。新しくリボン形式のインターフェースに対応したほか、モデリングの効率や高度なCAMオペレーションにおける機能強化を行っています。
全てのZW3D2013新機能 PDF資料ダウンロード>>
「UI強化で操作性向上」
- 分かりやすいインターフェースデザイン
・ZW3D2012よりリボンを採用し、2013ではより見やすく、使用しやすいように改善しました。
- マルチドキュメントウィンドウ
・マルチドキュメントウィンドウをサポート タブをクリックすることで開いているファイルを切替える ことができます。
・新規ファイルはマルチドキュメントウィンドウ欄より追加ができます。
・新規オブジェクトはマルチドキュメントウィンドウタブより追加できます。
- カスタマイズマネージャーを改善
・コマンドネームやリボンメニューをそれぞれ別々に名前付けできます。
・ツールチップの編集が可能になりました。
- 板厚分析
・各フェース間の法線距離を分析します。
・1つまたはすべてのフェースを一度で分析します。
- 勾配解析
・ダイナミックブラウズを追加し任意のフェース角度を確認できます。
・指定カラーを5つ設定することができ、確認を容易にします。
- フェース面積
・1フェースの面積および外周長さ、最大曲率を測定できます。
「データ変換機能の強化」
- IGES、STEP、Parasolidのインポート精度を向上
・インポート速度とジオメトリエラーを向上しました。(Import with pipeline)
「モデリング機能の強化」
- ワイヤーフレーム
・交差曲線を追加しました。2つの曲線の交差部に曲線を作成します。
(Import with pipeline)
・シルエット投影を追加しました。
- ラップ機能を向上
・シェープや点、SATL、曲線をフェースにラップするコマンドを追加しました。
・ラップスタイルは4種類。
- ラップパターン
・ラップ要素をパターンコピーするコマンドを追加しました。
・パターンスタイルは3種類

「モルード機能の強化」
- パーツライブラリ
・部品毎のアイコンを廃止し、1コマンドから様々なタイプの部品にアクセスできます。
・部品の配置方法や部品パラメータの調整も簡素になりました。
- パーティング面のプレビュー
・パーティングの外形境界を指定すると自動でパーティングラインは選択されます。
・プレビューが表示されます。
・コーナー部でパーティング高さが遷移する場合はスイープで作成するオプションがあります。
「図面機能の強化」
- マルチドシートウィンドウ
・1つの図面オブジェクトに複数の図面を作成することが可能になりました。
・シートは画面下部にシートタブで表示され、図面の追加、切替が可能です。
- 部分断面図
・円や矩形枠内を断面表示する部分断面図を追加しました。
「CAM機能」
- 角度制限による複合加工
・角度による領域分割を行い、等高線+走査線または等高線+スキャロップの加工を1回で行うことができます。
- 過大ピッチの最適化
・QMスパイラル荒においてXYピッチが大きい場合に発生した取り残しを認識し除去するようになりました。
- コンタクトコンテイン
・加工範囲制限において工具の接触ポイントを考慮するようになりました。
- 衝突/干渉/取り残し検出
・作成したツールパスの干渉や衝突を検出し指定カラーで表示する機能を追加しました。
全てのZW3D2013新機能 PDF資料ダウンロード>>
ZW3D体験版(30日)のダウンロードはこちらからどうぞ。